世田谷区南烏山を拠点にした、こども&精神特化型の訪問看護ステーションのオープニング・スタッフ(看護師/正社員)を募集しています。
訪問看護ステーションとは在宅での療養を支えるだけでなく、看護師のみなさんが利用者宅に訪問した数だけ、ダイレクトに生活の質(QOL)が高まり幸せな家族や子どもが増える、社会貢献度がとても高いお仕事です。
- いうまでもなく訪問した数だけ利用者さんの生活の質が高まる社会貢献度の高いお仕事です。
- 訪問看護師は医師の指示のもと療養者の生活を支えるお仕事なので、何科であろうとチャレンジ精神しだいで望むままの看護を自由に担えます。
(※もちろん研鑽と段取りは欠かせません) - 看護師としての可能性を広げるとともに、自分が社会に必要とされている実感を持って働いていただけます。
- 移動中に気持ちを切り替えながら、利用者おひとりおひとりに真摯に向き合うことができます。
- 基本9:00~18:00 (休憩60分)
- 4週 8休以上 / 年間休日120日以上
- 週休2日のシフト制
- 勤務時間の調整がきくよう配慮します。
- 訪問看護の未経験者も方針に賛同くださる方を歓迎します。
訪問看護ステーションの勤務地と一緒に働く方に望むこと
勤務地:東京都世田谷区南烏山 6-36-10
最寄駅:京王線千歳烏山駅から徒歩 6分
- 訪問看護の未経験者のご応募もお待ちしています
- 電子カルテをはじめとした電子機器の利用およびコミュニケーションに抵抗のない方
- 利用者を大切にするとともに、数字も見ながら業務を考えてくださる方
- 理想とする看護の追及はもちろん社会情勢や課題に関心の高い方
▼ 加えて管理者を希望してくださる方
- 訪問看護の経験があってマネジメント(運営事務)に会社一体で尽力してくださる方
- スタッフはじめ運営者との対話を大切にして業務改革に携わってくださる方
- 小児科、精神科看護経験がある方歓迎
世田谷区南烏山における訪問看護師の雇用条件


訪問看護師の働きやすさを会社一体となってつくっていくポイント
訪問看護業務をお任せするにあたって、今回募集する管理者候補をはじめ看護師みなさんのお力が発揮できるよう、ステーションの運営方針として以下の5つを目指します。
- 男女は問いませんが、女性比率が高まりやすい職場として生理休暇をはじめとした働きやすい体制、環境づくりに尽力します。
- まだまだ一般的ではない病棟勤務外の働き方にチャレンジする看護師の皆さんが安心して経験と技能を生かせるようサポートします。
- 自宅療養する患者さんの看護に専念できるよう、居宅訪問看護のリスクマネジメントについて研修等ふくめ配慮します。
- 過誤請求や返戻がゼロになるよう看護師の請求業務をサポートすることで無駄な残業をしない体制を一緒に目指します。
- このほか電子カルテの導入はもちろん、コミュニケーションツールのインカムやチャット、WEBミーティングなどのICTを最大限活用して業務改善に積極的に取り組み、効率的に働くことができるよう努めてまいります。
新規オープンのため、軌道に乗るまで看護以外の業務割合が高くなるなどありますが、
残業のない事業所にするのも、あなたが目指す看護像を訪問看護で実現することも、すべてが皆さんのアイデアとチャレンジしだいという、オープニングでしか体験できないやりがいが、ここにあります。
ぜひ、そこに面白みとやりがいを感じてくださる方はご応募ください。
訪問看護ステーション・オープニングスタッフに応募する
- 応募後、最初の顔合わせ面談の日程調整のためご連絡します。
- 顔合わせ面談
ご希望に応じてオンライン、最寄駅でのカフェ、または事務所で対面(※)
※ この最初の面談時に履歴書をご持参ください。
★ 弊社について理解を深めていただくほか、応募者の職歴やご要望を伺う機会です。 - 面談を通じて次の採用面接に進んでいただけるようであれば日程調整します。
- あらためて事務所で採用面接を実施します。
- 採用面接にメールもしくは電話で採用可否をご連絡します。
- 返答を急ぐ場合は電話でも受け付けます(できる限りフォーム入力による応募をお願いいたします)
03-4405-4926(担当:遠藤)
※ 留守電にご用件と連絡先を入れていただければ折り返します。