-
-
保健業務を担う保育園看護師が「0・1・2歳児を守る 実践 保健マニュアル」を先行して読んでみた
保育雑誌『ひろば』2018年4月から2019年3月までの連載が、大幅に加筆して「0・1・2歳児を守る 実践 保健マニュアル」となって書籍化されます。2020年3月1日からの発売にあたって、『保育救命 ...
-
-
教育・保育施設職員向け研修の事故発生対応シミュレーション映像の教材を作成公開
(株)小学館集英社プロダクションと(株)保育安全のかたちが提供いたします “ ShoPro らしいエデュテインメントを創造し提供し続けます” を理念として掲げる株式会社小学館集英社プロダクション(本 ...
-
-
【保育救命】出版記念セミナー:安心安全な保育体制をつくるポイントを解説
保育施設で、子どもたちが安心して、元気にあそぶことができる、子どもの発達を保障する安全な保育環境づくりを応援していくためのガイドブック、「保育救命」が、7月1日(金)メイトのひろばブックス(月刊ひろ ...
-
-
大好評販売中「保育救命」保育者のための安心安全ガイド(ひろばブックス)
お知らせ, 事故予防の組織的取り組み, 保育救命, 小児科学
保健業務を担う保育園看護師が「0・1・2歳児を守る 実践 保健マニュアル」を先行して読んでみた 保育雑誌『ひろば』2018年4月から2019年3月までの連載が、大幅に加筆して「0・1・2歳児を守る ...